最新投稿記事
デトランスα販売再開!こちらで購入できます<2017年3月25日現在>

デトランスαは2017年3月から販売再開されました。 デトランスαは一時期、販売中止になっていましたが(販売中止というよりネットで購入できなくなっていましたが)…続きを読む
女子中学生で手汗に悩んでいるあなたへ

当ブログ(手汗を止める!)管理人の nao です。 現在38歳。1978年生まれの主婦です。中学生のときから手汗で悩んできて恋愛にも消極的でした。私は手汗がひど…続きを読む
小指湿布の効能で利き目があるのは自律神経疾患です。たとえば…

小指湿布の効能で利き目があると言われているのは、自律神経の乱れによって起こる体の不調=自律神経疾患です。たとえば、頭痛・手足の一過性のしびれ・花粉症による目のか…続きを読む
手のひらがサラサラになるローション「デトランスα」を使ってみました。

手汗を抑えるローション「 デトランスα 」を使ってみた私の感想をお伝えしていきます。 デトランスα「でとらんすあるふぁ」の使い方は簡単です。 【01】 寝る前に…続きを読む
私が試して効果のあった手汗を止める五つの方法

手汗を止める方法はいろいろ試してきました。中学生の時からですので20年以上になります。完治したわけではありませんが、手汗はだいぶコントロールできるようになりまし…続きを読む
手汗が軽減する小指湿布のやり方を画像を使って説明します。

手汗が軽減する 小指湿布のやり方 を画像を使って説明していきます。 今回ご紹介する小指湿布のやり方は『 かんたん自律神経健康法 』安田譲著(PHP研究所)に詳し…続きを読む
デトランスαの塗り方を教えてください。塗る量はどれくらいですか?

私が使っている手汗の制汗剤 デトランスα 。塗り方は簡単。寝る前にデトランスアルファを手のひら全体に塗る→デトランスαを乾かす→翌朝ふきとる。これだけです。それ…続きを読む
手汗への効果は?自律神経を整える音楽CD本を買ってみました。

手汗は自律神経の乱れと深い関係があるということを耳にしますが、以前から気になっていた自律神経を整えるという音楽CD本を先日 Amazon で購入しました。「 聞…続きを読む
私の手汗が軽減した理由は気にしないという意識を持てたこと

当ブログ管理人の nao です。今回は、私の手汗が軽減した理由について、最近とくに感じていることをお話しさせていただきます。 手汗は気にしなくてもいいという意識…続きを読む