主人の足汗に私の手汗用デトランスαを使ってみました<効果あり!>
私が愛用している手汗を抑える制汗ローション・ デトランスαは足汗も抑えてくれる効果がある、ということで、毎日革靴を履きっぱなしで靴の中がムレムレだという足汗の主人に試してもらいました――
デトランスαの使い方は、◇ 寝る前に足の裏全体に塗る。◇足の裏に塗ったデトランスαを乾かす。◇ 翌朝ふきとる――と、これだけなので、めんどくさがり屋の主人でもこれなら毎日続けられそうです。
デトランスαには、アルミニウムクロリッドという成分が含まれていて、このアルミニウムクロリッドが汗腺にはたらきかけて、足汗が出にくい状態にしてくれます。手汗も同じです。
まずデトランスαを少量手に取ります。
デトランスαは無色透明でサラッとしてべたつき感はありません。右足の裏と左足の裏に塗ります。デトランスαの量が少ないとじゅうぶんな効果が得られないので、足の裏全体がテカテカするくらい塗るのがポイントです。上の写真は左足の裏にデトランスαを塗っている主人です。
デトランスαを足の裏に塗ったら自然乾燥させます。2~3分で乾きます。デトランスαは、夜寝る前に塗ってください。注意点として、塗る前に石鹸でよく足を洗うこと。足の裏が汚れていると効果が半減してしまうし、匂いも気になりますからね。足を洗ったらよく乾かしてからデトランスαを塗ります。
朝起きたらシャワーや濡れタオルなどで足の裏をよく洗い流します。
デトランスαを一晩試してみた翌朝――。「足の裏がサラサラになってるよ」と主人(上の写真)。足の裏がサラサラになっているのが画像でも分かりますね。初日の効果は上々。仕事から帰ってきて「足がいつもよりも爽快だった」と主人がうれしそうに話してくれました。「しばらく(足汗対策にデトランスαを)使ってみようかな」と主人。
デトランスαは足汗にも効きそうです。
デトランスαはこのお店で買えます。