スマホの手汗が夏場は気になるので私は手汗専用の制汗剤を使っています。
5月も下旬を過ぎると、私の手汗が気になる季節到来。暑いと体に汗をかくのは普通ですが、私はまず手に汗をかいてしまうので、触るものがすべて手汗で濡れてしまいます。
電車の吊革・バッグの持ち手・お財布・スマホ……。触るものが手汗でベチャベチャになってしまうので、外出するときは人目が気になって、とても気疲れするんです。
とくにスマホ。私の必須アイテムですが、タッチスクリーンは当然手汗ですぐに汚れてしまうので、水分を吸収しやすいハンカチは手放せません。スマホケースも、布製だと手汗ですぐに汚れてしまうので、おしゃれな布製のスマホケースがあっても、私が選ぶスマホケースは、いつも手汗がさっと拭えるプラスチック調のものだけ。
夏はけっこう私は手汗をかくので、スマホのサイドや画面下にあるスイッチも湿気で壊れてしまうのではないかと思い、スマホの持ち方も妙に不自然な形になったりします。
それだけならまだしも、知り合いと写真を撮ったり、持っている画像を見せ合ったりするとき、手汗で濡れたスマホを渡さなければならないことがあります。そんなときは、焦りから、よけいに手汗が倍増してしまうんです。
そうした夏場の私の手汗も、去年(2014年)の夏から使い始めた 手汗専用の制汗剤デトランスα のおかげで、だいぶ軽減してきています。「デトランスαを塗っているから大丈夫」という安心感が精神的なお守りにもなっているみたい。
今思うと、私の手汗の半分は、体質というよりも、気にしすぎる私の性格が原因のようでもあります。若い頃からすっと付き合ってきた手汗ですから、そうした反応が染み付いているので、無理もないですけど……。
スマホも デトランスα も今の私には欠かせないアイテムです。